PowerMac G4(Graphite) にMariaDB を設定する

サイトを移行するために必要となるため、MariaDB を設定します。

1.インストール
 $ sudo apt-get -y install mariadb-server

2.初期設定
 $ sudo vi /etc/mysql/mariadb.conf.d/50-server.cnf
 ※文字コードを確認(105行目:Esc キー押下後、105G を入力)したが問題なかったので変更なし

3.起動
 $ sudo systemctl restart mysql

4.設定する。
 $ sudo mysql_secure_installation

 あとはユーザとか、テーブルの設定のみなので割愛します。

でゎ★ノシ

コメント

このブログの人気の投稿

【解決】YogaBook が再起動を繰り返す

XCP-ngを触ってみて

Hyper-V上にXCP-ng(xen環境)をインストール