PowerMac G4を再利用する(利用できる最新OSあるの?)

実家に帰宅し、Power Mac G4しかまともに使えるものとして余っていないのを見て、とりあえずこいつを使えるようなOSがあるのか調べた結果、下記の問題があることがわかりました

・Ubuntuなど、有名どころのサポートはすでに終わっている
・LinuxでPowerPCに対応しているように見えるのはPowerPC G5以降のもの(ppc64elなど)

仕方なく代替物を探しているとBSD系はどうやらまだサポートしているようなので、とりあえずOpenBSDにトライしようと準備中です
うまくいけば近日中に追記します。
(HDDとかIDEのような気がするので、使えなかったら違う端末を用意しないとなぁ…)

コメント

このブログの人気の投稿

【解決】YogaBook が再起動を繰り返す

XCP-ngを触ってみて

Hyper-V上にXCP-ng(xen環境)をインストール