EveryPad Proを買ってみたので使用感とか
EveryPad ProをLTEという言葉に踊らされて買ってみたので使用感等を書いてみます
1.サイズでかい
スーツの内ポケットに入らない・・・(泣
2.ネットワークが安定しない
これは試行錯誤してドライバーとか最新っぽいのをダウンロードしてインストールしてみましたが、特に変わらず・・・
注意点としては、カメラのある側を手で持つのは厳禁。
何故ならば、たぶんそこにアンテナがあり、通信不可能状態に陥るため。
3.スリープができない
何を言っているのかわからないだろうけど、本当のことです。
電源ボタンでスリープになるように設定されていますが。これを行うことによって、エラーが発生し、強制再起動が稼働します。
あまりにも何回も行った結果。1回だけシステム回復画面を見ました。ですので、この現象が発生した場合、即座に下記のことを行うこと
3.1.My Dellのドライバーとアップデートより、ドライバー(Intel Atom Z3000 Series Driver)をダウンロードする
※Dellのユーティリティ系のものは邪魔しかしないため不要です。
3.2.ドライバーをインストールする
3.3.最新のドライバーに入れ替えるため、現在選択されているドライバーを削除する
-コンピュータの管理
-デバイスマネージャー
-ディスプレイアダプター
-Intel(R) HD Graphics
上記を長押し(右クリック)でプロパティ選択
ドライバータブを選択
一番下の削除(U)を選択
このデバイスのドライバー ソフトウェアを削除するにチェックを入れてOKボタンを押下
3.4.一応再起動とかしてみる
4.カメラのドライバを最新にしてはいけない
普通にカメラが使えなくなりますが、単純にドライバーを最新にすると勝手に最新になってしまうので、手動で切り替えてやらないといけない
現状使用できるドライバーのバージョンは下記のものなのでカメラ開いて、カメラ接続って何???とか思ったらドライバーを古いのに戻しましょうw
デバイスマネージャーのイメージング デバイスの中にあるのですぐに見つかります。
Intel(R) Imaging Signal Processor 2400
日付:2013/10/21
バージョン:603.9600.1948.27252
4.カメラのドライバを最新にしてはいけない
普通にカメラが使えなくなりますが、単純にドライバーを最新にすると勝手に最新になってしまうので、手動で切り替えてやらないといけない
現状使用できるドライバーのバージョンは下記のものなのでカメラ開いて、カメラ接続って何???とか思ったらドライバーを古いのに戻しましょうw
デバイスマネージャーのイメージング デバイスの中にあるのですぐに見つかります。
Intel(R) Imaging Signal Processor 2400
日付:2013/10/21
バージョン:603.9600.1948.27252
5.タッチが超難しい
そこをタッチしたんじゃなーい!!!(笑)
まぁスマホとかのように画面解像度がある程度高いタッチデバイスには付き物ですよねw
こんな感じかな。
みんなも買ったらいろいろ試してみてね☆
でゎ☆ノシ
コメント